![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
飼育ケージの裏で・・・ ワシ達の飼育ケージ裏の地面でバタバタしていて飛べないヒヨドリを保護しました。日本国内ではごく普通に観察されるが、分布がほぼ日本国内に限られているため、日本を訪れる海外のバードウォッチャーにとっては珍しいそうです。 |
||
![]() |
|||
![]() |
左の烏口骨が折れてる ヒヨドリのレントゲン写真を撮影したところ、左の烏口骨が折れていることがわかりました。烏口骨は翼の支柱となる骨で、胸骨と繋がっています。小さな鳥では手術によっての整復は困難なので、自然治癒に頼ることになりました。飛ばないように小さな鳥籠に入れ経過観察することになりました。 |
||
![]() |
|||
![]() |
センター周辺で果実探し 主に果実を食すので木の実を探しにセンター周辺を散策しました。11月に入っていたので、センター周辺では木の実が少なくなっていました。 |
||
![]() |
|||
![]() |
色々な種類の木の実 センター周辺でナナカマドの実がなっていたのでこの実をあげようと思います。ナナカマド以外にもマユミやイチイ、ヤマブドウなど様々な実を食べるので今度採ってこようと思います。食べてくれるといいけど…。(執筆:東川翔太) |
||
|